コラム

自分らしい振袖コーディネート

成人式は一生に一度の大切な日です。だからこそ、自分らしさを大切にした振袖コーディネートで特別な一日を迎えましょう。

振袖は、色や柄、小物、ヘアスタイルの組み合わせ次第で無限に表情を変えます。【可愛らしい雰囲気】【大人っぽく見せる】【個性派スタイル】、、どんな自分を演出するかで選び方も変わってきます。今回は、理想の振袖スタイルを叶えるためのポイントや、コーディネートのヒントをご紹介します。自分らしい一枚を見つけるお手伝いが出来れば嬉しいです!

成人式の振袖といえば、やはり「赤」は特別な存在。日本の伝統色でもあり、華やかさと上品さを兼ね備えた色です。その中でも柄を抑えた無地系の振袖は、シンプルだからこそ引き立つ美しさがあり、自分らしいスタイルを際立たせることが出来ます。

無地系の振袖は、帯・小物、ヘアスタイルとの組み合わせ次第でガラッと雰囲気が変わります。伝統的で気品あふれるスタイルから、モダンでスタイリッシュなコーディネートまで、自由自在に楽しめるのも魅力です!また、柄が多いと派手すぎると感じる方もいるかもしれませんが、実は柄の配置や小物合わせ次第で上品にも可愛くも、自分らしくきこなすこともできるんです。

白地の振袖は、柄や色彩が美しく映える一着です。清楚で透明感のある院上を与えつつ、華やかな柄が加わることで、気品と華やかさを両立させたスタイルを叶えます。

白は地味に思われがちですが、柄や小物使いによって驚くほど印象が変わります。伝統的な古典柄でまとめる・上品にまとめる・モダンなデザインで洗練された雰囲気を演出する。シンプルだからこそ、自由自在なコーディネートが楽しめます!

成人式といえば、伝統的な古典柄が定番ですが、最近はモダンなスタイルが注目されています。大胆な色使いや洗練された柄、シンプルながらも存在感のあるデザインは個性派コーディネートが好みの方にぴったりです!色はモノトーンたくすみカラー、デザインは幾何学模様やシンプルな花柄など、従来の振袖とは一味違う雰囲気が魅力です。小物やヘアスタイルも合わせてトータルで自分らしいスタイルが完成します!

振袖は色や柄、小物、ヘアスタイルの組み合わせで無限に楽しむことができます。

まとめ

・赤…定番ながらも華やかで特別感があり、無地系がシンプルな美しさ、柄いっぱいのデザインは存在感が際立ちます。

・白…清楚で気品があり、柄や小物使いで印象がガラッと変わります。

・モダン…洗練されたデザインと色使いで、今っぽくおしゃれなスタイルを楽しめます。

一生に一回の成人式だからこそ、伝統を大切にしつつ自分らしいコーディネートで特別な一日を迎えましょう!自分にピッタリの一着を見つけて最高の思い出にしてください✨

一覧に戻る

ご予約

※ご予約は電話でも受け付けています

お問い合わせ

疑問などお気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~19:00
水曜日、第2・第4火曜日定休

  • メール

写真ダウンロード

マイフォトページ

写真のダウンロードは専用ページから

WEB予約
お問い合わせ